マウントキュー(和歌山県)の行き方と楽しみ方!グランピングの予約方法は?

宿泊

和歌山県【御坊市】に2023年5月『複合型アドベンチャーリゾートMOUNT Q』がオープンされました。

2万坪の広大な敷地内では、オートキャンプ場やグランピングをはじめ、アウトドアの定番であるBBQだけではなく、プールや露天風呂、その他さまざまな施設がオープンされているということでTVや地方新聞でも紹介され話題をよんでいます。

今回は和歌山県【御坊市】にオープンされた『複合型アドベンチャーリゾートMOUNT Q』内にあるカフェに実際行ってみたので『MOUNT Q』までの行き方と楽しみ方やグランプングの予約方法もご紹介したいと思います。

 

複合型アドベンチャーリゾートMOUNT Qってどんなとこ?

『複合型アドベンチャーリゾートMOUNT Q』は、今流行りのグランピングやオートキャンプ場とすぐ近くの川で釣りを楽しめたり、池でボート遊びができるだけではなく、小動物たちとのふれあいや、アスレチックにバギーコース・プールや露天風呂などなどさまざまな体験ができる和歌山の自然の良さを生かした新スポットです。

MOUNT Qはどこにある?

『MOUNT Q』は、和歌山県の御坊市塩屋町北塩屋という場所にオープンされました。

アウトドア向けのキャンプ場ということもあるので、手荷物のことを考えると車の方が便利です。

大阪市内から阪和高速道に乗り(約60分~90分)白浜方面むきに走ります。

御坊IC出口を降ります。5分ほど走ると国道42号線に出るので交差点を左折し、白浜方面向いて走ります。

約5分ほど走ると「天田橋」という橋があるので橋を渡り左折します。

左折後はナビに従って道なりに走ると約5分ほどで到着します。

山の中のように思われますが、御坊ICから以外と近く🚗も走りやすいですよ!

電車利用の方は最寄り駅から送迎もしてくれます。

🚉JR大阪駅から約1時間50分
JR大阪環状線 大阪駅~天王寺駅
JRくろしお9号特急白浜行き天王寺駅~御坊駅
*御坊駅より送迎あり(予約制)約10分

🚌JR大阪駅から約2時間45分
JR大阪高速バスターミナル 白浜エクスプレス大阪号~印南IC⇒
*印南ICより送迎あり(予約制)約15分

1.MOUNT Q Caffe

木の造りで作られたMOUNT Q内のcafeは、湖が見える落ち着いた雰囲気のcafeで、テラス席や動物たちを眺めながら食事ができたり、外ではBBQも楽しむことができます。

店内は広々としていて眺めも良かったです。

(強いて言えば、テーブルの高さが少し低いので、もう少し高ければ食事がしやすいかな?と個人的に感じました。)

注文の方法は空いている席に座る前に、店内にあるカウンター席でメニューが置かれていますので先に注文をします。

メニューはドリンクやスイーツ、ランチメニューも豊富にあり、価格もリーズナブルなお値段です。

スプーンやフォーク、ナフキンなどはセルフになっていました。

この時はハンバーグランチをいただいたのですが、ドリンク&サラダ&スープもついて税込み900円はお安いですよね!(^^)!

2.手ぶらでBBQができる

カフェに併設されたウッドデッキではBBQスペースが設置されていますので、手ぶらでBBQを楽しむことができます。

*スタンダードBBQプラン 3,800円

  • 【肉】ザブトン・中落カルビ・豚トロ・ウインナー・チキンステーキ(合計300g)
  • 【野菜】焼き野菜(キャベツ・玉ねぎ・とうもろこし)焼きマシュマロ
  • 【BBQ備品】BBQコンロ・網・炭・トング・焼き肉のたれ・箸

*プレミアムBBQプラン 5,500円

  • スタンダードプラン+ジャンボハーブフランクフルト+サーロインステーキ150g

*飲み放題オプション BBQ限定 120分 2,500円  ソフトドリンク 120分 1200円

*フード持ち込みオプション +1000円

3.キャンプ場が選べる

 

MOUNTQでは、キャンプ初心者の方や、見知らぬ人がいる中で過ごす状況に不慣れな方や、ペットと一緒に楽しみたい方などのために使用できるスペースが区切られた区画キャンプサイトフリーサイトのどちらかを選ぶことができます。

*区画キャンプサイト(1区画)1泊 平日4,000円/土日6,000円(プライベートドックラン付)

区画キャンプサイトは全サイト鍵付きなので安心です!

*フリーキャンプサイト(テント1張)1泊 平日2,000円/土日祝3,000円

*デイキャンプ 平日1,000円/土日祝2,000円

*+施設使用料 大人700円/小人500円(6歳~12歳)5歳以下無料

*キャンプファイヤー 10段キャンプファイヤー 15,000円

           20段キャンプファイヤー 25,000円

受付はすべて森のカフェでできます。(チェックイン12:00~/チェックアウト10:00)

4.ペットと宿泊できるグランピング

MONTQでは3棟のドームテントがあり、1日3組まで利用可能です。

テントの中は冷暖房が完備され天井からは星空も眺めることができたり、外には柵付きの庭があるのでペットを連れて行くこともできますよ!

1泊 4名様(お一人様の料金)

4月~10月 平日18,000円/休前日28,000円 

11月~3月 平日14,300円/休前日19.000円

予約はこちらから

5.絶景露天風呂&サウナ&絶景プールに入れる!

MOUNTQでは、キャンプを楽しむだけではなく温泉やプールも楽しむことができます。

入浴料金 平日   大人700円・小人(6歳~12歳)500円 幼児 無料 

     土日祝日   大人1,000円・小人(6歳~12歳)700円 幼児無料

プールから見える景色も絶景です♬

利用料金 平日  大人1,200円 小人(6歳~12歳)700円 幼児無料

土日祝日 大人1,500円 小人(6歳~12歳)1,000塩 幼児無料

6.アドベンチャーバギーに乗れる!

アドベンチャーバギーは自然の地形を生かしたアップダウンに富んだオリジナルコースを4輪のバギーで走ることができます。(但し、普通自動車免許の資格が必要です。)

利用料金 15分コース 平日2,000円 土日祝日2,500円 (お子様同乗可能)

     30分コース 平日3,000円 土日祝日3,500円 (お子様同乗可能)

7.日本初のサブスクキャンプ場で秘密基地が作れる!

サブスクキャンプ場を1年間契約すると、30坪の広い敷地を自由に使うことができます。

いつでも好きな時に予約なしで行けて、オプションでウッドデッキやピザ窯など作れたり、自分の好きなキャンプ道具などを置き自分だけの空間作りができます。

*契約時保証金 50万円(解約時25万返金)年間使用料48万円(月額3万円+施設管理費1万円)

個人で借りるのは、お値段高めですが、会社で所有すれば節税対策や社員の福利厚生にも役立つというメリットもあります。

8.動物と触れ合える

MOUNTQには、さまざまな小動物たちがおり、触れ合うことができるブースや動物たちのレンタルもでき、一緒に散歩ができたり、宿泊することも可能なんです。

  • 利用料金 触れ合いブース 1回700円
  •  触れ合いブースにいる動物
  • 「ウサギ・ヤギ・羊・ワラビー・コールダック・モルモット・リクガメ・ふくろう・ハリネズミ・モモンガ・チンチラ・ミニブタ」
  • レンタル料金 1時間1,000円・3時間2,500円・12時間7,000円・24時間11.000円
  • レンタル可能な動物 ウサギ・ヤギ・羊・コールダック・犬

9.マス釣りができる

ドームテントの外にある池で釣りを楽しむことができます。

  えさと竿は無料でレンタルできます!

釣り上げた魚は100g250円で持ち帰ることもでき、塩焼きや空揚げにするなら100g400円で調理もしてくれます。

10.きれいな星空がみえる

夜の景色もロマンティックで綺麗ですよね。

そのほか、星空テラスでは、季節によって海へと沈む夕日が見えたり、満点の星空をみることができるようですよ!。

綺麗な星空の絶景スポットも見てみたいですよね

和歌山県【御坊市】の新スポット【アドベンチャーリゾートMONT Q】の行き方&楽しみ方まとめ!

ということで、今回は和歌山県御坊市にオープンした複合型アドベンチャーリゾート【MOUNT Q】の魅力についてご紹介させていただきました。

MONTQの現地はまだまだ開拓中のところもありますが、上記に紹介したもの以外でも「アスレチック・ボートハウス・空中ブランコ・ターザン飛込み」など、楽しめそうなものが続々オープンしています。

アウトドアが好きという方にはピッタリな新スポット【MONT Q】にぜひ足を運んでみてくださいね!

エランド【和歌山県】ハイクラスのグランピングが誕生!アクセス&利用料金は?
和歌山県白浜町に【2022年7月】にオープンしたエランド「AnEland」は、無人島でありながら車で移動ができ、プライベートビーチもあるハイクラスのグランピング施設で、優雅な非日常を思う存分体験できる新スポットです。どんな設備やサービスがあるのか、またアクセスや利用料金・周辺のアクティビティなども探ってみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました